地下水活用システムとは

TOP > 地下水活用システムについて > 地下水活用システムとは

高精度の膜ろ過で高品質な浄水を

地下水を膜ろ過で磨き上げ、飲用水や原料水として供給するシステムです。
深井戸(約60m以深)の井戸から汲み上げた水は多くの場合鉄,マンガン,ミネラルなどが多く含まれており、そのままでは飲めないだけでなく水道管を痛めたりトイレに色をつけたりといった問題を起こしてしまいます。
そこで当システムでは前処理として一般的な浄水場レベルの処理プロセス(砂ろ過)を採用し、さらに精度の高い膜ろ過処理をおこなうことで、水道水以上に高品質な浄水を実現しています。

システム概要図

高度浄水ろ過で高品質な水道水を提供

地下水を膜ろ過で磨き上げ、飲用水や原料水として供給するシステムです。
深井戸(約60m以深)の井戸から汲み上げた水は多くの場合鉄,マンガン,ミネラルなどが多く含まれており、そのままでは飲めないだけでなく水道管を痛めたりトイレに色をつけたりといった問題を起こしてしまいます。
そこで当システムでは前処理として一般的な浄水場レベルの処理プロセス(砂ろ過)を採用し、さらに精度の高い膜ろ過処理をおこなうことで、水道水以上に高品質な浄水を実現しています。

水の安心と安全について

水の安心と安全について

当社の地下水活用システムでは、飲料水質基準51項目および冷凍空調機器用水質ガイドラインをクリアした水質を供給します。
また、遠隔監視システムにて24時間365日地下水活用システムの運転状況を常時監視しています。処理水の水質変化や、万が一システムにトラブル等が起きた場合でも上水道に自動切換えいたしますので、供給ストップのリスクを低減します。

遠隔監視システムについて

深井戸揚水だから環境にも安心

クリプトスポリジウム、トリハロメタン等が最近問題項目となっているように、水に対する科学的進歩と共に新たな物質の規制が行われはじめました。また都市部においては、地盤沈下が深刻化し地下水の揚水規制強化も進行している現状です。
当社では、まず井戸の深度や取水量等を検討し、地下水の状態を調査したうえで工事を始めます。また浅井戸からの揚水ではなく不透水層を1~2層以上掘り下げ、深井戸から揚水するため、地盤沈下の問題を回避すると同時に地下水汚染の影響を受けにくい水を確保します。

深井戸揚水だから環境にも安心

無料試算はこちら
現在の水道使用量からいくらコストダウンに繋がるか試算致します。
お問い合わせはこちら
サービスまたは会社に関することでしたらお気軽にご相談下さい。
無料試算はこちら